女の人のところへ来たドラえもん

21歳の女の人と43歳の男の人が意気投合し、社会の矛盾に科学的に挑戦していく過程です。                    ブログの先頭に戻るには、表題のロゴをクリックして下さい。                                   数式の変形。必ずひと言、添えてよ。それを守ってくれたら、今後も数学に付き合ってあげる。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お互い譲れないもの

現在2024年6月25日21時15分である。(この投稿は、ほぼ1269文字)麻友「『譲れないもの』というところまで、話が進んでいるとすると、あの人のことね」私「麻友さんだって、関係しているんだぞ」麻友「だって、、、」若菜「お父さんの譲れな…

ふたりの恋の行方

現在2024年6月22日21時41分である。(この投稿は、ほぼ1255文字)麻友「昨日は、比較的早く、21時半頃、寝る前の薬を飲んで、22時頃には、布団に入って、寝たのね」私「私を馬鹿にする薬、セロクエル100mg、2錠と、強力な睡眠薬、…

夢をかなえる人

現在2024年6月21日12時42分である。麻友「太郎さんって、夢を語っているだけかと思ったら、結構、夢をかなえているのよね」私「かなえられる夢は、かなえている」若菜「例えば?」麻友「数日前の、Spotify の、premium の権利。クレジットカード…

2万円あったら何を買う?

現在2024年6月18日21時58分である。(この投稿は、ほぼ968文字)麻友「6月12日から、1週間近く、音沙汰なかったわね」私「色んなことを、やっていた。Molecular Biology of the Cell (ISE). 7th ed.作者:Alberts, BruceW W Norton & Co In…

他ブログ更新情報(その281)

現在2024年6月12日23時16分である。 麻友さん。細胞の分子生物学のブログに、セルの第7版を、ほんのちょっと訳した記事を、書きました。文献をただで手に入れる。という話も、あります。molecular-biology-of-the-cell.hatenablog.com よろしく~…

人それぞれ幸せは違う(その2)

現在2024年6月8日11時22分である。(この投稿は、ほぼ3760文字)(昨日(6月8日)書き始め、今日(6月9日)書き上げている。引用してある投稿は、文字数の沢山有るものが多いので、無理に読まなくても良い)麻友「昨日の投稿は、言いたい…

人それぞれ幸せは違う

現在2024年6月7日21時31分である。(この投稿は、ほぼ1140文字)麻友「太郎さん。思春期に、女の子の友達なんて、いなかったの?」私「神様が、成長の仕方の順番を、入れ間違えた、なんて言われたこともあるけど、ずっと共学だった私は、女の…

やり方が間違っている

現在2024年6月6日21時36分である。(この投稿は、ほぼ964文字)麻友「太郎さん。ブルバキの数学は、良いから、それに従って、勉強する。というのは、間違っていないと思うの。だけど、太郎さん見ていると、集合論の前の、『形式的な数学の記述…

映画『ギフテッド』を観て

現在2024年6月4日20時59分である。(この投稿は、ほぼ3036文字)麻友「昨日は、ポートで、映画を観てたのね」私「映画は、今の私には、なかなか観られない。字幕スーパーだと、研究で没頭して、ノートを見ていると、字幕が読めなくて、外国語…

1日山月記だけってこういうことか(その2)

現在2024年6月2日11時11分である。(この投稿は、ほぼ3739文字)麻友「昨日は、ブログ、22時17分に締め切ったけど、あの後、眠れたの?」私「眠いんだけど、眠れなくて、1時48分に、セロクエルを飲んでいる。3時頃やっと眠れたようだ…

1日山月記だけってこういうことか

現在2024年6月1日18時51分である。(この投稿は、ほぼ1636文字)麻友「私、太郎さんと会ったばかりの頃、27182818284590452.hatenablog.comというブログ記事で、『(結婚するなら)1日、400円の文庫本の小説、例えば、中島敦の『山月記』…