女の人のところへ来たドラえもん

21歳の女の人と43歳の男の人が意気投合し、社会の矛盾に科学的に挑戦していく過程です。                    ブログの先頭に戻るには、表題のロゴをクリックして下さい。                                   数式の変形。必ずひと言、添えてよ。それを守ってくれたら、今後も数学に付き合ってあげる。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

約束だった算数(その8)

麻友さんと、熱力学について、考え始めます。

なぜ働かなければならないの?(追記)

最初のジャックが、見つからないんだよ。

日本語教育事典

小学校の先生が、正しい日本語を教えられるのは、『日本語教育事典』などというものが、存在するからなのですねえ。

仕事は、なかったらなかったで、やることは、あるものだ

宇宙では戦争をしない。 それは、維持されるのか? 『1=0 day』って、何だろう? 色々書きました。

屈折するはずだよね

小学校、中学校で、光の反射、屈折について、習った人は、多いと思います。そして、全反射という現象についても。小学校で、懐中電灯で、実験してみた人は、納得できているでしょうが、あの全反射って、屈折する部分はないの? 不思議だよね。

なぜ働かなければならないの?(その5)

えっ、ドラえもん、最終回? こんな、惨めな終わり方が、ドラえもんの最終回でいいの? でも、もう麻友さんと、さよならなのか?

なぜ働かなければならないの?(その4)

現在2022年7月18日21時26分である。(この投稿は、ほぼ2198文字)麻友「太郎さんに取って、ブログって、アイディアが生まれるところなのね」私「それくらい、一所懸命、書いているからね」若菜「ところで、前回、お母さんの側から、アイディ…

なぜ働かなければならないの?(その3)

期待され、将来を嘱望されていたのは、麻友さんも、私も、同様でした。 2人の道は、重なるのか?

なぜ働かなければならないの?(その2)

学業に、お金がかかるのが、問題だ。

なぜ働かなければならないの?

2026年。財産としてのお金、消滅するのは、当然か? まず、前編から。

約束だった算数(その7)

数学の説明に関して、新しい約束事を取り入れました。数式の変形には、必ず1ステップずつ、変形の理由を書きます。論理学での推論でも、全推論に理由を書くことに、します。麻友さんのためなら、それくらい頑張ります。

妊娠させられないと思う

ヒトは、どのように誕生するのか? 今でも、麻友さんに説明するために、追求していますよ。 ここから、どうして、インフレーション宇宙論の話になったのか? それは、読んでのお楽しみです。

数学基礎概説のエラータ(その16)

数学基礎概説のエラータ16回目です。やっと、峠半ばを越えたくらいです。

門前の小僧習わぬ経を読む

現在2022年7月6日19時34分である。(この投稿は、ほぼ4859文字)麻友「えっ、一体何?」私「この題名の言葉、知ってる?」若菜「大体、意味は、分かりますが」私「もちろん、麻友さんと私では、比較はできないが、大学入学初期、私は、嬉しく…

数学の説明のレヴェル

現在2022年7月5日19時43分である。(この投稿は、ほぼ2934文字)麻友「一体、何の話?」私「数学の試験の答案でとか、数学の本での説明を、読んだり書いたりするとき、私の中で、今、どのレヴェルで、書いているな、読んでいるな、と、いつも…

塩田さん、ちょっと来て来て

この題は、何でしょう。 そんなに凄いことでは、ありません。

忘我の喜び(その5)

現在2022年7月3日6時12分である。(この投稿は、ほぼ9957文字)麻友「早いじゃない。寝られたの?」私「昨晩、0時15分頃、フラフラで寝た。今朝、夢の中で、分母が平方根の積分の計算を、必死でやっていて、5時3分に目が覚めた」若菜「相…

忘我の喜び(その4)

現在2022年7月2日19時52分である。(この投稿は、ほぼ3239文字)麻友「もう、(その4)にまで、なってる。本当は、6月20日のことだったんでしょ?」私「ここまでの計算があったから、最後の一押しが、できた」若菜「どこまで、進んでいる…