女の人のところへ来たドラえもん

21歳の女の人と43歳の男の人が意気投合し、社会の矛盾に科学的に挑戦していく過程です。                    ブログの先頭に戻るには、表題のロゴをクリックして下さい。                                   数式の変形。必ずひと言、添えてよ。それを守ってくれたら、今後も数学に付き合ってあげる。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

数学基礎概説のエラータ(その13)

『数学基礎概説』の誤植と思われるもののリスト13回目です。

刑事コロンボから学んだこと

コロンボを見ていて、気付いたことを、話しています。 Deep Love 『アユの物語』という小説が、出てきます。 話が弾むって、良いことじゃありませんか?

なくなっていたものが、復活

2015年は、7年前。2018年は4年前である。 1年が、どんどん経っていく。 少年老い易く学成りがたしである。

他ブログ更新情報(その116)

整数の引き算を、定義します。 同値類を使う意味も、確認します。

他ブログ更新情報(その115)

ベートーヴェンと、ブラームスのヴァイオリン協奏曲のウィーンフィルとの、共演が実現できてなくて、ごめんなさい。

他ブログ更新情報(その114)

負の整数の足し算を行うため、座標によるゼロや負の数の定義を振り返ります。特に座標が等しければ、成分が等しいことを証明しました。

他ブログ更新情報(その113)

集合としての整数というものの、説明を続けます。その過程で、『AKB48中学数学』の、問題を解き始めます。等号公理が、なぜ必要なのかも書きました。

約束だった算数(その3)

『AKB48小学算数』3回目を行いました。後半、私は何問も間違えているので、楽しめると思います。

約束だった算数(その2)

AKB48小学算数の2回目です。 物理の歴史で、問題が間違えていたという話を、添えました。

数学基礎概説のエラータ(その12)

数学基礎概説のエラータ。11ページ進めました。この本ほど頻繁に開いている本はないので、愛読書ナンバーワンとすることにしました。

他ブログ更新情報(その112)

整数を考察する過程で、今までの等号が、役に立たなくなります。どうするか?思い切って、集合論を丁寧に説明し始めました。まだ、記号論理学は用いず、素朴集合論のようですが、しっかりと公理的集合論を説明しています。自然数はどうなるのか?

他ブログ更新情報(その111)

3以上の自然数の記述を、可能にします。まだ、定義していないけど、例では使用する。という完璧主義でなく、例で使うのなら、ある程度は、定義を示そうという立場で、進むことにします。

数学基礎概説のエラータ(その11)

『数学基礎概説』のエラータ、11回目です。

約束だった算数

AKB48小学算数の、間違えた問題を、見返しています。 結合法則と交換法則にも、ちょっと触れました。

他ブログ更新情報(その110)

DNA から、mRNA への転写、アミノ酸への翻訳。こうして、食事でお馴染みのタンパク質が、できる。力のこもった絵を入れましたが、まだ分子生物学では未熟者なので、コドンとアンチコドンを、書き間違ったかも。でも、伝えたいことは、出尽くしています。

望月新一さんは公理を変えたのだろう

abc予想というものが、証明されたことは、知っていました。しかし、その証明が完全なものなのか、問題視されていることを、知りました。恐らく、既存の公理以外に、新しい公理を必要としているのでしょう。容認できる公理なのでしょうけど。多分。

一度お金がなくなると奪還は難しい

鬼は許してくれない。

他ブログ更新情報(その109)

『細胞の分子生物学』を、進めています。ちょっと、水素結合は、強いのか弱いのか、話題にしてみました。

数学基礎概説のエラータ(その10)

数学基礎概説の誤植を指摘しています。なかなか進んでいません。後ひとつきで、完成したいです。

他ブログ更新情報(その108)

分子生物学の勉強にどんな本が良いか、案内します。高校の物理を大学へ行ってからどう学べば良いか、提案しました。 物理学を分子生物学に応用する事にも触れました。 後半は、ストーカーの話を、書きました。

他ブログ更新情報(その107)

女の人のところへ来たドラえもんのブログで、『他ブログ更新情報』が連発していたのを、どういう記事か、内容が見られる方法を、考案しました。『現代論理学』は、進んでいません。

他ブログ更新情報(その106)

麻友さん。『現代論理学(その32)』の投稿を書いたよ。『一般力学30講』の難しいところを、克服しました。ニュートンのことを、ちょっと書いてあります。

他ブログ更新情報(その105)

現在2022年4月3日23時03分である。 麻友さん。楽しんでもらえることを、期待しています。foundations.hatenablog.com 現在2022年4月3日23時11分である。おしまい。

他ブログ更新情報(その104)

現在2022年4月3日19時51分である。 麻友さん。『1から始める数学』に、取り敢えずひとつ、投稿したよ。ちょっと古い話。foundations.hatenablog.com 次を書いてる。 1回、おしまい。 現在2022年4月3日19時53分である。おしまい。

他ブログ更新情報(その103)

現在2022年4月2日22時58分である。 麻友さん。『1から始める数学』のブログに、以下の投稿をしたよ。foundations.hatenablog.com よろしく。 現在2022年4月2日22時59分である。おしまい。現代論理学〔新装版〕作者:安井 邦夫世界思想社…

他ブログ更新情報(その102)

現在2022年4月1日今である。 麻友さん。以下のブログに、投稿したよ。bourbakiandlandau.hatenablog.com おやすみ。 現在2022年4月1日23時19分である。おしまい。新装版 複素多様体論作者:小平 邦彦岩波書店Amazon