女の人のところへ来たドラえもん

21歳の女の人と43歳の男の人が意気投合し、社会の矛盾に科学的に挑戦していく過程です。                    ブログの先頭に戻るには、表題のロゴをクリックして下さい。                                   数式の変形。必ずひと言、添えてよ。それを守ってくれたら、今後も数学に付き合ってあげる。

フーリエの冒険(その13)

 現在2022年11月8日19時44分である。(この投稿は、ほぼ2410文字)

結弦「ヤッター、フーリエの冒険、復活!」

麻友「良かったのかしら、ゴルバチョフも、地震も」

若菜「それより、お父さんのリボルビング払い、完済できるのでしょうか」

麻友「でも、UFJ2 に、11625円、入ってたし、今月の10日の引き落としは、大丈夫そうだから、良いんじゃない?」

UFJ

結弦「UFJ2って?」

麻友「UFJ2は、三菱UFJ銀行神田駅前支店の、太郎さんの口座として2番目のもの、UFJ1は、三菱UFJ銀行春日町支店の、太郎さんの口座として1番目のもの。今回見てて、UFJ2だけが、太郎さんの自由になる口座みたいね」

結弦「UFJ1は?」

麻友「太郎さんのお母様が、管理してる。でも、気付いたのは、私も持っている、インターネットバンキングのパスワードジェネレーターを使えば、太郎さんは、いつでも、振り替えができる」

若菜「振り替えと振り込みの違いは?」

麻友「振り替えは、自分に振り込むこと。世の中の大人達は、AKBのファンが、アカウントを幾つも持つように、あっちこっちの銀行にお金を分散させて、お金持ちでないように見せている」

結弦「どうして?」

麻友「分からないのかしら。お金持ってると、泥棒に、狙われるでしょ」

脱税

結弦「節税対策にも、なるのかな?」

麻友「脱税すると、恐いわよ〜」


若菜「お父さん、税金払ってるのかな?」

結弦「前、市民税非課税になるギリギリとか、言ってたよね」

麻友「消費税は、払っているとか、偉そうなこと、言ってたわね」

完結

結弦「お父さん。これだけで、完結しているんだ。こういうの、数学で、なんて言うんだっけ?」

若菜「若菜・結弦のモデル、お父さんの姪御さんと甥御さんのお父様、つまり、お父さんの義理の弟さま。つまり、このとき、木の栞をくれた、すごく賢い人、


mayuandtaro.hatenablog.com

このときは、


mayuandtaro.hatenablog.com

このときは、

と、栞も傷んできているけど、数学得意のあの人が、すっごく好きな言葉。{\mathrm{selfーcontained}} (自己完結している、自己充足的な、〈経済などが〉自給自足の)よ」

私「栞なあ、大事にし過ぎて、ときどき迷子になる」

若菜「お父さんの子供みたい」

結弦「木も、生きてるのか」



麻友「もー、フーリエは!」

 ここで、22時頃、眠くてたまらず、寝てしまった。

フーリエ

現在2022年11月9日10時44分である。

結弦「なんとか、フーリエ、続けよう。16ページ」



3つのジュースにどんな野菜が入っているか調べてみたら?

麻友「3つって、デルモンテ、ヤクルト、カゴメ?」

結弦「じゃなくて、デルモンタ、ヤルクト、カモメだよ(笑)」

私「それで、トマトと、ニンジンと、キャベツは、分かるんだけど、右から2番目のは? ネギ?」

若菜「これは、セロリじゃない? ネギの葉は、こうはならない」

麻友「もう、太郎さんったら」


では、入っている野菜が同じだとしたら・・・
 それぞれの野菜の分量を調べてみよう!!

        トマト ニンジン セロリ キャベツ

デルモンタは、 50ml 30ml  40ml  80ml

ヤルクトは、  85ml 35ml  30ml   50ml

カモメは、   40ml  55ml   70ml  35ml


結弦「表で、表すと、こうなる」

私「小学校の頃、私は、これを、『ひょうで、ひょうすと、』と、読んでいた」

麻友「『ひょうで、あらわすと、』が、正解ですね。湯川さんの愚問。この表の見方は?」

私「まず、表が正しいかどうか?」

若菜「正しいって?」

私「3つのジュースが、同じ量かどうか?」

若菜「それは、信じて良いのでは?」

麻友「今回は、ザックリとした、話だから、ちょっとくらい違ってても・・・」

結弦「スマホの計算機、使おうか」

若菜「お父さんが、これくらいで、計算機使うはずない。

{(50+30)+(40+80)=80+120=200}

で、暗算で、できる」

結弦「僕も、

{(85+35)+(30+50)=120+80=200}

合計 200mL なんだ」

麻友「じゃあ、確認のため、

{40+55+70+35=40+70+55+35\\
=(40+70)+(55+35)=110+90=200}

合ってる」

若菜「お父さん、こういうこと、いつもやってるから、途中式なしで、答えが、書けるんだ」

私「ただ、数字を見ているから、式変形できる。数を、読み上げられた場合は、暗算できない」

結弦「でも、僕の、99かける101には、答えられた」

私「あの場合は、『100ー』が、見えたからだよ」

若菜「そう言ってましたね」

結弦「これで、ほぼ16ページが、終わった」


麻友「17ページから、三角関数。太郎さん、朝から、ミカンしか食べてない。マックへ行ってきたら?」

私「そうするか。じゃあ、解散」

 現在2022年11月9日13時22分である。おしまい。